新コロナウイルス感染症(COVID-19)への対応について

このサイトは2021年3月31日で更新を停止しました。。最新情報は、法学部トップページおよび東北大学新型コロナウイルスBCP対応ガイド(学生の皆さんへ)を参照してください。

6月7日にサイトをリニューアルし、同時点で重要な情報に整理し直した。以前のサイトは6月6日で更新を止めている。またリニューアルを機会に、このサイトは、法学部および研究大学院に関する情報のみを掲載することとした。法科大学院・公共政策大学院に関する情報は、それぞれTKCまたは情報システム(公共電子掲示板)で確認すること。
更新情報は、新しいものが上になるように表示される。このサイトは定期的に確認すること。更新を通知してくれるラインBotこのページ最下部で紹介している。

サイト内リンク

更新情報サイトリニューアル(6月7日)時点で有効な情報大学からの情報

更新情報

◆1/8 行動指針(BCP)レベルが2に引き上げられました(1月8日付)。警戒レベルが2に引き上げられ、行動指針BCPが一部改訂されています。BCPレベルに応じた活動とともに、感染予防対策の徹底をお願いします。

◆12/19 行動指針(BCP)の警戒情報の部分が改訂されました(12月18日付)。出張・旅行の自粛対象地域の限定が外され、「帰省や旅行などの移動は出来る限り慎重にお願いします。感染が拡大している地域との間の移動は、特に慎重にお願いします。」に改訂されています。そのほか、年末・年始の感染対策として注意事項も発表されています。

◆10/22 本学の学生の皆さんは新型コロナE-learningにアクセスし、動画を視聴して感染対策を学習してください。動画視聴後は確認テストを受けてください。

◆10/19 オンライン学習等のためのネットワーク環境が不十分な方を対象に通信機器(Wi-Fi ルーター)の貸与を行います。※通信機器貸与申請書(リンクはこちら)の提出期限は2020 年 10 月 23 日(金) 12:00 まで。詳しくは案内文を参照してください。

◆10/19 法学部・法学研究科第3講義室を飲食用スペースとして開放しますので、ご利用ください。※利用可能なのは,法学部・法学研究科に所属する学生のみです。詳しくは案内文を参照してください。

◆9/30 自宅ネットワーク環境が十分でない学生のために10月1日より、法学部小講義室を開放します。詳しくは案内文を参照してください。

◆9/25 行動指針(BCP)の警戒情報の部分が改訂されました。出張・旅行の自粛対象地域が縮小され「感染者が多い地域(東京都、神奈川県、大阪府)」に改訂されています。

◆9/20 Google Classroomで前期に受講したクラスが10月以降も一覧に表示されている場合でも、登録を解除しないでください。また、クラスがアーカイブされている場合に、そのクラスにアクセスする方法は、Google ヘルプ「アーカイブされたクラスを表示する」を参照してください。

◆9/17 【法学部1年生対象】法学部新入生オン・キャンパス交流会を9月30日(水)に開催します。新しい学生生活のリスタートにあたって、学生同士・学生と教員が交流する機会ですので、ぜひ奮ってご参加ください。学籍番号によって、午前集合のグループと午後集合のグループに分かれます。詳しくは、「法学部新入生オン・キャンパス交流会」へのお誘いを参照してください(リンク先から出欠の登録も行ってください)。

◆9/17 【法学部2年生以上対象】法学部新入生オン・キャンパス交流会の運営を手伝ってくださる学生を募集しています。詳しくは、「法学部新入生オン・キャンパス交流会」へのご協力のお願いを参照してください。

◆9/8 行動指針(BCP)の一部項目が更新されました。更新されたのは「授業(講義・演習・実習)」「学生の課外活動」「催事・イベント等(本学が開催するもの)」です。なおレベル1(8月5日警戒情報の付されたもの)が継続されています。

◆8/21 法学部の学生にお勧めの図書リストを掲載します。
法学部生に推薦する図書:長い夏休みですが、コロナ禍で外出が難しい時期だと思います。こうした時期を好機と捉えて、多くの本を手に取ってじっくりと読んでみてはいかがでしょうか。

◆8/5 行動指針(BCP)の警戒情報の部分が改訂されました。出張・旅行の自粛対象地域が拡大され新たに「京都府、兵庫県、沖縄県」が追加され、また本学来訪者への注意喚起、帰省に関する注意喚起が追記されました。

◆8/3 行動指針(BCP)の警戒情報の部分が改訂されました。出張・旅行を自粛するべき地域が、「首都圏(東京都、埼玉県、神奈川県、千葉県)」から、「感染が拡大している地域(東京都、埼玉県、神奈川県、千葉県、大阪府、愛知県、福岡県等)」に広げられたほか、「会食等を通じての感染が多いことから、飲食を伴う会合や歓談は自粛してください」との情報が加えられています。

◆7/30 Google ClassroomやGoogle Formsへのアクセスがうまくいかない方へ:Android端末を使っている場合に、Google ClassroomやGoogle Formsへのアクセスがうまくいかない(ブラウザのシークレットモードなどを使っても解決しない)ことがあるようです。解決法を添付ファイルで提案しています。トラブルの原因によっては解決しないことももちろんあり得ますが、参考にしてください。

◆7/30大手携帯3社は、これまで25歳以下の利用者を対象に提供してきた通信容量の無償拡大を8月末まで延長するとともに、それ以降の延長は行わない旨を発表しました。詳しくは、各社の発表を参照してください。docomosoftbankau

◆7/22 明日(23日)・明後日(24日)は休日ですが授業を行います。ただし事務室が休室となる関係で、教室開放は行いませんのでご注意ください。

◆7/22 行動指針(BCP)が改訂され、第2学期(後期)以降の授業実施方針が発表されました。あわせて、警戒情報として「首都圏(東京都、埼玉県、神奈川県、千葉県)への出張や旅行は、出来るだけ自粛してください」と呼び掛けられています。

◆7/8 自宅ネットワーク環境が十分でない学生のために教室開放を行なってきましたが、7月10日より、開放される教室を法学部小講義室に変更します。詳しくは案内文を参照してください。

◆6/29 研究大学院および法学部の前期定期試験について一覧が公開されています。レポート試験・オンライン試験のいずれで実施されるのか、レポート試験の場合に課題の発表や締め切りはいつであるのか、各自で確認してください。あわせて成績登録日程も参照してください。

◆6/29 法学研究科・法学部図書室が6月24日から部分再開されています。利用にあたっては、注意事項をよく確認してください。

◆6/11 法学部の前期授業は原則としてオンラインで実施する方針です(教務委員会からのお知らせ):法学部の前期における授業と試験は、すべてオンラインで行う方針です。ただし、一部の演習については対面・参集式となる場合がありますので、担当の教員に個別に確認してください。
なお、全学共通科目は、第1学期は全てオンライン授業で行うことが発表されています(全学教育のサイトから「令和2年度第1学期の授業について」をクリックしてください)。

◆6/10 海外渡航中止要請徹底の継続について:大学より3月16日付および3月19日付で発出された海外渡航中止要請は、現在も継続されています。国・地域を問わず、不要不急の海外渡航(私事渡航)は中止するよう、引き続き強く要請されています(通知文はこちら)。

◆6/7 サイトをリニューアルしました。今後は、法学部・研究大学院に関する情報のみを掲載します。

サイトリニューアル(6月7日)時点で有効な情報

法学部・研究大学院の授業に関して

◆6/1 学部・研究大学院の連続講義について:令和2年度前期連続講義について、時間割および履修登録方法を掲載しました。履修を希望される方は、確認のうえ6月18日(木)までに申請してください。なお、4月の履修登録期間中に登録することとなっていた「環境・コミュニケーション演習」については、再度申請いただく必要はございません。

ネットワーク環境に関して

◆9/30情報を更新しました◆7/8情報を更新しました◆5/29 自宅ネットワーク環境が十分でない方へ:自宅のネットワーク環境が十分でなく等でのオンライン学習に支障がある学生の学習を保障するために、教室の一部を開放します。座席数が限定されています。本当にこのサービスを必要とする学生が座席を確保できるよう、そして感染拡大防止のためにも、自宅でネットワーク環境がととのう方は、このサービスを利用しないでください。詳しくはこちらを参照してください

◆5/25 法学部・法学研究科におきまして、改めてWi-Fiルーター(インターネット回線 50GB上限)の貸与募集を開始いたします。支援が必要な方は、申請書を教務係宛にメールで提出して下さい。
応募のうち支援が必要と認められる者に先着順で機器を貸与します。用意した台数がなくなり次第、募集を停止します。

図書館の利用に関して

◆5/21 図書館:学生向け郵送貸出が始まりました:MyLibraryから申し込んだ資料を図書館から郵送するサービス(回数制限・冊数制限あり)が始まりました。詳しい情報は図書館・学生向けの図書館蔵書の郵送貸出についてで確認してください。[BCPレベル1への引き下げをもって6/22から開館することから、仙台市内宛の送付は終了しました。仙台市街への発送は当面継続します]

オンライン授業受講のサポート

◆5/20 オンライン授業の受講にあたって、うまくログインできない、パソコンやスマホが突然フリーズするなど、端末やネットワークをめぐる問題があるとき、テクニカルアシスタントが質問や相談を受け付けています。なお、「レポート課題の答えがわからない」といった授業の内容に関する質問や相談は対象外です。

◆4/24 自宅(下宿や寮)にプリンタがない場合、インターネットを通じてコンビニのコピー機で印刷する方法があります。セブンイレブン(netprint)セイコーマート・ファミリーマート・ローソン(ネットワークプリント)ミニストップ(おきがるプリント)のサービスがあります。

◆4/22 個人のGmailももっていて、東北大メールとのアカウントの切り替えがうまくいかない場合の対処法を紹介しています。

大学からの情報

現在のBCPレベル:2
★警戒情報:1/8 記載なし
(4/8 レベル3→4/17 レベル4→5/18 レベル3→6/1 レベル2→6/19 レベル1→7/21 レベル1【改訂版】→7/31 レベル1【警戒情報7/31更新】→8/5 レベル1【警戒情報8/5更新】→9/25 レベル1【警戒情報9/25更新】→12/18 レベル1【警戒情報12/18更新】)→2021/1/8 レベル2【警戒情報1/8更新】)
*BCP=Business Continuity Plan/東北大学行動指針のこと
東北大学BCP対応ガイド新入生用在学生用

◆心身の健康の管理について
健康管理の徹底・感染拡大防止策の実施について
体調が悪いと感じたら
学生相談・特別支援センターは、来所での対面相談は受け付けず、電話相談のみとなっている。なお、これらの対応も、今後の情勢によって見直される可能性があるので、利用に際しては、HPで最新のお知らせを確認すること。
・『新入生心のケアQ&A
・東北大学:心のケアのお知らせ

図書館からのお知らせ

東北大学生協

注意事項および経済支援

Line Botの紹介

東北大学学生による学部の最新情報をLINEに配信してくれるBotはこちら

LINE bot