商法研究会

本研究会は、東北大学および東北地方の諸大学に属する商法研究者、 東北大学出身の商法研究者等から構成される研究会であり、商事法関係の研究報告や判例研究を行うことを通例としております。

直近の研究会

第3回商法研究会

今回の商法研究会は原則として対面で開催します。必要な方にはzoomでの中継も行いますが(事前に幹事まで申しこんでください),zoomでの中継は補助的なものであることをあらかじめご了承ください。

日時 2025年9月20日(土) 13:30より
場所 対面開催:東北大学法学研究科3Fの大会議室
場所:https://goo.gl/maps/wXD5EqqSZ2gTzTCF9
オンライン:zoomオンライン上(ZOOMで参加ご希望の方には、再度URLをお送り致します。)
13:30より
報告者 Davide Totaro氏(一橋大学)
論題 (仮)The duty of disclosure under Article 22(1) of the GDPR in the context of the financial sector, in light of recent CJEU case law developments
使用言語 英語
要旨
参考文献
15:20より
報告者 長畑 周史氏(横浜市立大学)、小泉和之(順天堂大学)、康聖一(横浜市立大学)、河瀬宏則(福岡大学)
論題 (仮)上場企業の監査報酬と企業不祥事の関係の検討ー内部統制報告書の有効性の評価を手掛かりに
参考文献

王孫博(幹事)
E-mail:business.law.seminargrp.tohoku.ac.jp

東北大学商法研究会ホームページ