研究大学院
アドミッションポリシー
東北大学大学院法学研究科は、2004年4月に法科大学院(専門職大学院)、公共政策大学院(専門職大学院)、研究大学院からなる大学院として再編成されました。
研究大学院は、教育課程としては博士課程(前期・後期)に相当し、法学・政治学のあらゆる分野にわたる学術研究を担う部門です。また、2つの専門職大学院(法科大学院および公共政策大学院)を含む3つの大学院で構成される東北大学大学院法学研究科全体の中では、「知的先端拠点」と位置づけられるものです。
東北大学大学院法学研究科では、教育研究に従事するにあたっての基本理念として伝統的に「研究第一主義」を掲げてきましたが、不断に高度化し複雑化する現代社会では、日々新たにさまざまな法的・政治的問題が生じており、「研究」の意義と役割もまた絶えず変化しています。
研究大学院の目的は、現代社会の諸問題に対し理論的観点からの研究を行うこと、さらにその成果を踏まえて、理論的研究と法律実務・政策実務との接点に位置する法科大学院および公共政策大学院に、新たな知見を提供することにあります。
以上のような目的に照らして、研究大学院では、次のような人々の入学を求めています。
- 法学・政治学に関する基礎知識を有し、さらに高度な課題に対する専門的関心を持って先端的な学問の修得を志す人。
- 法学・政治学に関する幅広い識見を基礎としながら、各専門分野において国際的に活躍する学術研究者を志す人。
- 研究生活を通じて培った学問的洞察力を、より良き社会の実現のために活用する実務家を志す人。
- 社会人としての経歴を持ち、その経験を学問研究の場にフィードバックすること、あるいは社会生活の中で直面するさまざまな問題を理論的に考察することで、より望ましい問題解決方法の探究を志す人。
- 専門職大学院を修了したのち、各専門分野において理論と実務を架橋するさらに高度な研究を志す人。
UPCOMING & ONGOING EVENTS
Read more
NEWS & TOPICS
Read more
-
2023年5月29日
法学部
研究大学院
-
2023年5月24日
研究大学院
-
2023年5月22日
法学部
研究大学院
-
2023年5月1日
法学部
研究大学院
-
2023年4月28日
法学部
研究大学院
-
2023年4月26日
法学部
研究大学院
-
2023年4月26日
研究大学院
入試情報
-
2023年4月26日
研究大学院
-
2023年4月21日
法学部
研究大学院
-
2023年4月20日
法学部
研究大学院
-
2023年4月11日
法学部
研究大学院
-
2023年4月11日
法学部
研究大学院
-
2023年4月11日
法学部
研究大学院
学部・大学院の2023年度前期の時間割について更新しました。
-
2023年4月5日
法学部
研究大学院
-
2023年4月3日
法学部
研究大学院
令和5(2023)年度 シラバスを掲載しました。学部・研究大学院
-
2023年4月3日
法学部
研究大学院
令和5(2023)年度 学生便覧を掲載しました。学部・研究大学院
-
2023年3月31日
法学部
研究大学院
授業に関するお知らせ、開設授業科目、時間割 を更新しました。
・学部:授業に関するお知らせ、開設授業科目、時間割
・研究大学院:授業に関するお知らせ、開設授業科目、時間割
-
2023年3月31日
法学部
研究大学院
-
2023年3月28日
研究大学院
入試情報
大学院入試情報を更新しました。
- 博士課程前期2年の課程(10月入学)
(特別選抜)
- 法政理論研究コース博士課程後期3年の課程(10月入学)
(一般選抜/外国人特別選抜)
- 後継者養成コース博士課程後期3年の課程(10月入学)
(実務家型/研究者型)
-
2023年3月23日
法学部
研究大学院