教授
吉原 和志/YOSHIHARA Kazushi

吉原 和志 顔写真

専門分野

商法

主な担当科目

学部:商法演習
法科大学院:実務民事法、応用商法、金融商品取引法

学生へのメッセージ

 現代の社会には、解決を迫られながら正解を見出すことが難しい問題が山積みしています。それらの問題について「自分の頭で考える」基礎的な力を学生時代に身に付けましょう。
 商法、特に会社法は、会社の組織や運営の仕組みを扱う法分野です。変化の激しい経済や金融のなかで、会社をめぐる法制度がどのように動いているかを理解し、どのように構築していくべきかを考えましょう。

学会及び社会における活動等

所属学会

1999年 5月 宮城県地方労働委員会公益委員(〜2002年3月)
2002年 8月 法務省・法制審議会会社法部会幹事(〜2005年1月)
2002年10月 日本私法学会監事(〜2008年10月)
2005年 4月 法科大学院協会理事(〜2008年3月)
2007年 4月 仙台弁護士会資格審査会委員(現在に至る)
2010年 5月 大学評価・学位授与機構法科大学院認証評価委員会委員(現在に至る)

研究業績等に関する事項

[著書]
・『金融商品取引法入門[第3版]』
共著 2013年3月 商事法務
・『変革期の企業法(関俊彦先生古稀記念)』
共著 2011年3月 商事法務
・『会社法1・2[第5版]』
共著 2005年4月 有斐閣

[論文]
・「商法から――取締役の任務懈怠責任」『民・商法の溝をよむ(別冊法学セミナー4)』
2013年9月 日本評論社 131頁-138頁
・「株主代表訴訟によって追及し得る取締役等の責任の範囲」『変革期の企業法(関俊彦先生古稀記念)
2011年3月 商事法務 81頁 -114頁
・「会社法の下での取締役会対会社責任」『企業法の理論(江頭憲治郎先生還暦記念)[上巻]』
2007年1月 商事法務 521頁 -548頁
・「利益相反取引にもとづく取締役の責任−−取締役会の承認を受けた場合と受けない場合」
2004年1月 法学 67巻6号1068頁-1097頁
・「取締役の経営判断と株主代表訴訟」近藤光男=小林秀之編『新版・株主代表訴訟大系』
2002年11月 弘文堂
・「株式の持合い」
1997年8月 商事法務 1466号14頁−23頁
・「株主有限責任の原則」
1996年11月 法学教室 194号14頁−18頁
・「法令違反行為と取締役の責任」
1996年4月 法学 60巻1号1頁-55頁
・「敵対的企業買収と資本市場」
1995年8月 商事法務 1398号21頁−30頁
・「金融機関の証券業務」『現代企業立法の軌跡と展望(鴻常夫先生古希記念)』
1995年7月 商事法務研究会 893頁−929頁
・「株主の利益と従業員の利益」
1994年5月 判例タイムズ 839号160頁−165頁
・「自己株式取得規制の緩和に関する論点−−取得目的の観点から(1)(2・完)」
1992年12月、1993年6月 民商法雑誌 107巻3号325頁−352頁、108巻3号337頁−371頁
・「州による企業買収規制の展開とその現況(上)(中)(下)」
1990年5月・6月・7月 商事法務 1216号9頁−18頁、1218号20頁−28頁、1221号14頁−22頁
・「会社の責任財産の維持と債権者の利益保護−−より実効的な規制への展望(1)(2)(3・完)」
昭和60年3月・5月・8月 法学協会雑誌 102巻3号423頁−491頁、5号881頁−977頁、8号1431頁−1531頁