教授
伏見 岳人/FUSHIMI Taketo

伏見 岳人 顔写真

専門分野

日本政治外交史

主な担当科目

学部:日本政治外交史II(隔年開講。2015年度は日本政治外交史Iを開講予定)、日本政治外交史演習I、日本政治外交史演習II
研究大学院:日本政治外交史演習I、日本政治外交史演習II、日本政治外交史演習A、日本政治外交史演習B
公共政策大学院:日本政治外交史演習I、日本政治外交史演習II

学生へのメッセージ

私の専門分野である日本政治外交史は、明治維新に始まる近現代日本の政治と外交の展開過程について考察する学問領域です。政治学の重要な一分野として、日本では独自の発展を遂げてきました。研究という活動の奥行きと躍動感を、講義や演習などの教育の場を通じて、少しでも皆さんにお伝えできればと思います。皆さんとお目にかかれる機会を楽しみにしています。

学会及び社会における活動等

所属学会

日本政治学会

研究業績等に関する事項

[著書]
1.『近代日本の予算政治 1900-1914 桂太郎の政治指導と政党内閣の確立過程』
単著 2013年2月 東京大学出版会

[論文]
1.「初期立憲政友会の選挙戦術(二)ー大選挙区制下の組織統制過程」
単著 2014年6月 『法学』78巻2号、1〜33頁。
2.「初期立憲政友会の選挙戦術(一)ー大選挙区制下の組織統制過程」
単著 2013年12月 『法学』77巻5号、1〜40頁。
3.「桂新党再考」
単著 2012年6月 『日本歴史』769号、18〜26頁。
4.「吉野作造講義録(一)〜(五・完)」
共編(吉野作造講義録研究会) 2008年10月、2009年2月〜8月 『国家学会雑誌』121巻9・10号、60〜108頁、122巻1・2号、
177〜220頁、122巻3・4号、188〜218頁、122巻5・6号、120〜172頁、122巻7・8号、115〜175頁。
5.「国家財政統合者としての内閣総理大臣ー第一次内閣期の桂太郎(明治三四〜三九年)」
単著 2007年12月 『国家学会雑誌』120巻11・12号、112〜177頁。