法科大学院・公共政策大学院の方は申込先が異なります。 → 法科大学院、公共政策大学院
教務係窓口受付時間
平日・午前8時45分〜午後4時45分(昼休み12時45分〜午後1時45分)
※窓口での即日発行はしておりません。できあがり予定日をお知らせしますので、後日お受取りください。
【在学生の方へ】自動発行機の利用が難しい場合は、郵送で証明書を請求することができます。下記の必要書類を送ってください。
- 在学証明書が必要な場合は、交付願の空欄に「在学証明書」とご記入ください。
- 身分証明書の写しとして学生証のコピーを添えてください。
- 最終年次在籍者に発行できるのは、学位授与式以前は卒業/修了見込証明書になります。
証明書申込方法
以下の書類を法学部・法学研究科教務係へ郵送してください。
法学部・法学研究科窓口で請求した証明書を受け取る場合はメールに必要書類(1. 申込書 2. 運転免許証などの身分証明書(写し)3. 戸籍謄本又は戸籍抄本の写し(改姓した場合のみ))を添付して申し込んで頂いても構いません。
必要書類
- 申込書:和文証明書交付願(PDF版・Word版)
____英文証明書交付願(PDF版・Word版)
____記入例 - 運転免許証などの身分証明書(写し)
- 戸籍謄本又は戸籍抄本の写し(改姓した場合のみ)
- 返信用封筒(切手を貼付・宛先を記入したもの、レターパック可)
切手料金の目安
※2024年10月1日の郵便料金改定に伴い、新料金での切手を貼付してください。
(下記は新料金です)
a 定形郵便物(長型3号:23.5cm×12cm)
-
- 和文成績証明書+卒業証明書1組(25gまで): 110円
- 和文成績証明書+卒業証明書2組~3組(50gまで):110円
- 英文成績証明書+卒業証明書1~2組(50gまで):110円
- (厳封あり)和文成績証明書+卒業証明書1組~3組(50gまで):110円
b 定形外郵便物(角形2号24cm×33.2cm)
-
- 和文成績証明書+卒業証明書4〜5組(100gまで):180円
- (厳封あり)英文成績証明書+卒業証明書1組(50gまで):140円
- (厳封あり)英文成績証明書+卒業証明書2~3組(100gまで):180円
※ 上記はあくまでも参考料金です。
※ 英文成績証明書は枚数が3枚程度あり(卒業年度によって異なります)、厳封用の封筒サイズが大きいため「定形外」の封筒が必要になります。
※ 速達での返送を希望される場合は、300円分の切手を追加してください。
※ 発送先は日本国内のみとなります。
発行までの所要時間
1週間程度
※ 配送状況が気になる方は、レターパック等の追跡可能な方法で送付してください(返信用封筒もレターパックにすると追跡できます)。
※ 2021年10月から普通郵便のお届け日数が変更しております。詳しくは日本郵便ホームページでお調べ願います。
※ 指定の様式による証明書など、特殊な証明書の発行はさらに時間がかかります。
※ 年末年始、夏季休業中などは、上記よりさらに時間がかかりますので、ご注意ください。
※ 1996年(平成8年)度以前の学部卒業者、2008年(平成20年)度以前の大学院修了者の場合、証明書の発行は2週間程度かかることがあります。時間に余裕を持ってご請求願います。
海外への発送を希望される方へ
原則として海外への発送は受付けておりません。日本国内の代理人を通じて上記より申請してください。
海外在住の方で、日本の切手をご用意できる方のみ、対応できる場合がありますので、メールで法学部・法学研究科教務係(law-kyomgrp.tohoku.ac.jp)へお問い合わせください。
ご請求・お問い合わせ先
〒980-8576
仙台市青葉区川内27-1 東北大学大学院法学研究科・法学部教務係
MAIL:law-kyomgrp.tohoku.ac.jp