東北大学
サイトマップ

『法学』第67巻(2003年)

論説

名義人の承諾と文書偽造罪(1)(2)
成瀬幸典
1号 1頁 / 3号 1頁

株主間契約をめぐる抵触法上の問題(1)(2・完)
森田 果
1号 39頁 / 6号 166頁

政党否定論者としての美濃部達吉
仲野武志 / 2号 36頁

法律上の争訟と既得権の観念(1)(2)
仲野武志
2号 36頁 / 4号 71頁

「表現の自由」論の可能性(1)(2・完)
中林暁生
2号 90頁 / 3号 40頁

児童ポルノの刑事規制について(1)(2・完)
――いわゆる「擬似的児童ポルノ」の規制の検討を中心に――
永井善之
3号 105頁 / 4号 110頁

韓米地位協定締結の政治過程
――駐屯軍地位協定をめぐる東アジア国際政治の一事例――
南 基正 / 4号 1頁

損害賠償額の予定と違約罰
――保険法・運送法との比較から――
森田 果 / 4号 39頁

思想犯罪の法構造(1)
蟻川恒正 / 5号 1頁

公の施設法制と指定管理者制度
稲葉 馨 / 5号 39頁

司法審査における反専門技術制という困難
――法形成過程の民主性補強的司法審査方法論の可能性と課題――
大石和彦 / 5号 69頁

土地利用規制立法における「必要最小限規制原則」の克服・再論
大貫裕之 / 5号 94頁

ドイツ環境法における「事前配慮」と「統合的環境保護」
神橋一彦 / 5号 125頁

入国の自由
小泉良幸 / 5号 152頁

ポジティヴ・アクションの手法と課題
――諸国の法改革とクォータ制の合憲性――
辻村みよ子 / 5号 176頁

一八五〇年のプロイセン憲法における憲法改正
布田 勉 / 5号 208頁

法律の法規創造力の概念について
松戸 浩 / 5号 235頁

責任と統治の主体としての裁判官(1)
――最近のフランスにおける裁判権をめぐる議論について――
山元 一 / 5号 260頁

環境アセスメントと公共的合意手続
亘理 格 / 5号 284頁

第三セクター会社の営利性と公益性
――職員派遣事例における公益性判断との関連で――
稲庭恒一 / 6号 1頁

自己株式取得における株主の機会平等原則
李 秀 / 6号 33頁

差別的議決権の理論的検討
――アメリカ法を中心として――
柳 明昌 / 6号 65頁

利益相反取引にもとづく取締役の責任
――取締役会の承認を受けた場合と受けない場合――
吉原和志 / 6号 94頁

ドイツ法における子会社債権者保護の新展開
――変態的事実上のコンツェルンから法人格否定の法理へ――
高橋英治 / 6号 124頁

イギリスにおける受寄者、下請業者等の被保険利益に関する法理の展開
山本哲生 / 6号 194頁

適用除外カルテル制度の廃止にみる独占禁止法の変容
――「公共の利益」の解釈と協同組合の適用除外について――
平林英勝 / 6号 234頁

進歩性と非自明性
石川好文 / 6号 272頁

イギリスにおけるデータベース保護の変容(1)
蘆立順美 / 6号 304頁

研究報告

障害をもつアメリカ人法における「合理的便宜(reasonable accommodation)」
――障害をもつ者の雇用と平等概念――
長谷川珠子 / 1号 78頁

判例研究

民事判例研究(東北大学民事判例研究会)

いわゆる数量指示売買において数量が超過する場合に民法565条を類推して売主が代金の増額を請求することの可否(石畝剛士)
2号 153頁

労働判例研究(東北大学社会法研究会)

19
正社員と臨時社員間の賃金格差の適法性 ――日本郵便逓送事件――(阿部未央)
3号 155頁

公法判例研究(東北大学公法判例研究会)

42
市とその外郭団体主催のパネル展に女性の市民団体が展示した物品を市らが撤去したことが違法であるとして求めた損害賠償請求が認められた事例(中林暁生)
1号 118頁

43
建築基準法42条2項所定の道路一括指定の処分性(松戸浩)
4号 167頁

経済法判例研究(東北大学経済法研究会)

5
大手航空会社の運賃設定行為について公正取引委員会が独占禁止法第3条(私的独占の禁止)の規定に違反するおそれがある旨の問題点の指摘を行った事例(松枝浩一郎)
1号 129頁

6
下水道管渠敷設工事に係る特定工法用の機械の供給を拒絶することにより、同工法による工事の施工を妨害したことが、不公正な取引方法にあたるとされた事例(伊藤隆史)
3号 163頁

藤田宙靖教授略歴・著作目録

5号 315頁

関俊彦教授略歴・著作目録

6号 329頁

雑報

1号 137頁
4号 176頁

このページのTOPへ