東北法理論研究会
「東北法理論研究会は,法理論・社会理論および先端・応用法分野における研究交流と情報交換を目的とした研究会です。東北地方の研究者・若手研究者・大学院生を中心に,年に3回程度開催しています。また,同じ専門分野の外国人研究者が来仙する際には,講演会の開催も行っております。会場は東北大学・東北学院大学です。」
直近の研究会
東北法理論研究会の皆様
皆様におかれましてますますご清祥のこととお喜び申し上げます。
東北法理論研究会は,本年度第1回研究会を,下記の次第で開催いたします。
このたびは,陶久先生に,東北学院大学を会場としてご提供頂きました。
期日まぎわのご通知ではございますが,万障繰り合わせてご出席くださいますよう,お待ち申し上げております。
記
東北法理論研究会2017年度第1回研究会
日時 | 2017 年12 月2 日(土)14:30-18:00 |
場所 | 東北学院大学 総合研究棟 6階 第2会議室 http://www.tohoku-gakuin.ac.jp/campusmap/tsuchitoi.html |
プログラム | 1 陶久利彦 教授(東北学院大学) 「裁判官の裁量と類推適用」 2 森田明彦 教授(尚絅学院大学) 「『世界人権論序説』-現代多文化社会における人権の基層哲学を巡る考察」 |
幹事
陶久 利彦 suehisa
tscc.tohoku-gakuin.ac.jp
樺島 博志 kabashima
law.tohoku.ac.jp

