第84巻(2020年)

第一号

論説
公判における事後的な反対尋問と証人審問権の保障
 ――アメリカ法を参考に
大谷 祐毅 1頁
類似事実による犯人性の立証
 ――栗原傷害致死・死体遺棄事件を素材として――
井上 和治 43頁
寄付の法的構成に関する一考察
 ――日独における寄付の法的構成に関する学説を手がかりに――(1)
小出 隼人 75頁
資料
《翻訳》法の移植か法の革新か?:米国JOBS法第3編にならった台湾の
エクイティ・クラウドファンディング規制(上)
蔡 昌憲
訳・得津 晶
137頁
雑報
    168頁

第二号

論説
移転価格とリスク・フリーの利子率 藤岡 祐治 1頁
寄付の法的構成に関する一考察
 ――日独における寄付の法的構成に関する学説を手がかりに――(2・完)
小出 隼人 29頁
絶対王政期イングランドにおける治安書記 ――治安判事制を支えた専門補佐役―― 小山 貞夫 106頁
資料
『イングランド法釈義』の底本選択の難しさについて
――ブラックストン『イングランド法釈義』全訳作業ノートから(9)――
大内 孝 146頁

第三・四号

渡辺達徳教授退職記念号

献呈の辞
     
論説
動産担保における優先順位の変更 ─民法330 条の学説史的考察 阿部 裕介 1頁
子に関する決定に対する親権者の関与のあり方
 ─フランスにおける共同行使と単独行使の場合─
石綿 はる美 38頁
未成年後見における財産管理面の義務についてのノート 久保野 恵美子 59頁
譲渡担保権者による目的物の譲渡
 ─ 所有権概念と譲渡担保権概念との関係の一局面 ─
小粥 太郎 80頁
民法94条2項の類推適用について
 ─処分禁止の仮処分をしなかったことによる帰責性
鳥山 泰志 95頁
間接被害者事例における直接被害者の過失の考慮 中原 太郎 119頁
債権関係という観点からみた「取引上の社会通念」の輪郭
 ─ドイツ民法典242条の「取引慣行」(Verkehrssitte)の制定過程の議論を参考に─
根岸 謙 139頁
包括的変更条項の不当性判断における定型約款変更規定の役割 丸山 愛博 164頁
不貞行為の相手方への慰謝料請求
 ─最判平成31年2月19日民集73巻2号187頁の評価─
水野 紀子 184頁
信託契約を作成する弁護士・司法書士の行為規範 吉永 一行 202頁
学校防災に関する安全確保義務と組織過失論 米村 滋人 223頁
渡辺達徳教授略歴
    242頁
渡辺達徳教授著作目録
    245頁
雑報
     
第84巻 総目次