東北大学法学研究科の阿南友亮教授の著書
『中国はなぜ軍拡を続けるのか』(新潮社)がこのたび、第30回アジア・太平洋特別賞及び第40回サントリー学芸賞を受賞しました。
阿南教授は、中国近代政治史及び現代中国政治を専門とし、今回受賞した著書の中で、「なぜ中国は軍拡を続けるのか、そもそもなぜ中国において軍拡が展開されるに至ったか」を明らかにしています。
【アジア・太平洋賞】
アジア調査会創立25周年記念で1989年(平成元年)に創設され、毎日新聞社とアジア調査会が共同で主催し、アジア・太平洋の政治、経済、外交、文化などについて優れた著書を発表した研究者や実践者に贈られます。
(詳細)一般社団法人アジア調査会ホームページ
【サントリー学芸賞】
サントリー創業80周年を記念し1979年に創設され、「政治・経済」「芸術・文」「社会・風俗」「思想・歴史」4部門について、広く社会と文化を考える独創で優れた研究、評論活動をされた方を顕彰しています。
(詳細)サントリー文化財団ホームページ
