芹澤英明/英米法の部屋(旧ページ)



このファイルの最終更新時刻: Friday, 15-Oct-2021 01:08:34 JST


最近の話題
[最新情報を見るためにブラウザのreloadボタンを押して下さい。]
東北大学法科大学院のページ
同 教育支援システム入口




2007年4月10日、リニューアルしました。

東北大学法科大学院や法学部で担当している講義・演習をめぐる 様々なファイル類を集めてあります(旧ページ:更新していません)
[現在のページはこちら]
印のついているページはアクセス制限付きです。

    [法科大学院]
  1. 2008年度後期 法科大学院 トランスナショナル情報法()
  2. 2008年度前期 法科大学院 実務外国法「アメリカ契約法」 ()
  3. 2007年度後期 法科大学院 トランスナショナル情報法()
  4. 2007年度後期 法科大学院 実務外国法I 「アメリカ契約法」 ()
  5. 2006年度後期 法科大学院 トランスナショナル情報法()
  6. 2006年度前期 法科大学院 実務外国法I 「アメリカ契約法」 ()
  7. 2005年度後期 法科大学院 トランスナショナル情報法()
  8. 2005年度前期 法科大学院 実務外国法I 「アメリカ契約法」 ()
  9. 2004年度前期 法科大学院 実務外国法I 「アメリカ契約法」 ()

    [法学部・大学院前期/後期課程]
  10. 2008年度後期 法学部英米法講義「アメリカ不法行為法」()
  11. 2007年度後期 法学部英米法講義「アメリカ不法行為法」()
  12. 2006年度後期 法学部英米法講義「アメリカ不法行為法」()
  13. 2005年度後期 法学部英米法講義「アメリカ不法行為法」()
  14. 2003年度後期 法学部トランスナショナル情報法講義()
  15. 2003年度後期 法学部英米法講義II 「アメリカ財産法講義」()
  16. 2003年度前期 法学部英米法講義I 「アメリカ合衆国最高裁判所判例からみた日米関係小史」()
  17. 2002年度後期 法学部英米法講義II 「アメリカ契約法」 ()
  18. 2002年度後期 法学部トランスナショナル情報法講義()
  19. 2002年度前期 法学部英米法講義I 「アメリカ司法制度論入門」 ()
  20. 2001年度後期 法学部英米法講義II 「アメリカ不法行為法講義」()
  21. 2001年度後期 法学部トランスナショナル情報法講義
  22. 2001年度夏期、北海道大学 アメリカサイバースペース法特別講義
  23. 2001年度前期 法学部英米法講義I 「日米法文化摩擦」
  24. 2000年度後期 法学部英米法講義II「アメリカ信託法講義」()
  25. 2000年度前期 法学部英米法講義I 「アメリカサイバースペース法入門」

  26. 1999年度後期 法学部英米法講義 「アメリカ契約法」 ()

  27. 1999年度英米法特殊講義「アメリカ法入門:陪審制について」
    <<同 「試験(レポート課題)」のページ(提出期間:7月28日〜8月10日PM4:00) >>



  28. 2001年11月法哲学会「情報社会の秩序問題」におけるコメント(於 東北学院大学法学部) ()
  29. 日米法学会 シンポジウム「アメリカ法に対するインターネットの衝撃」 (1999年9月25日、26日) のホームページ (於 東北大学法学部)
  30. 論文「ProCD v. Zeidenbergの分析---制定法解釈のコンテクスト論・その二」 法学61巻2号1頁(1997) フォローアップのページ



  31. 2008年度前期 比較法社会論のページ ()
  32. 2008年度前期 英米法演習「最近の合衆国最高裁の判例を読む」()
  33. 2007年度前期 比較法社会論のページ ()
  34. 2007年度前期 英米法演習「最近の合衆国最高裁の判例を読む」()
  35. 2006年度前期 比較法社会論のページ ()
  36. 2005年度前期 比較法社会論のページ ()
  37. 2004年度前期 比較法社会論のページ
  38. 2003年度後期 英米法基礎演習のページ
  39. 2003年度前期 英米法発展演習「最近の合衆国最高裁の判例を読む」
  40. 2002年度後期 英米法基礎演習のページ
  41. 2002年度前期 英米法発展演習「最近の合衆国最高裁の判例を読む」
  42. 2001年度後期英米法基礎演習のページ
  43. 2001年度前期英米法発展演習「最近の合衆国最高裁の判例を読む」
  44. 2000年度後期 法学部英米法発展演習のページ
  45. 2000年度前期 法学部英米法基礎演習 のページ
  46. 1997年度学部英米法演習「最近の合衆国最高裁の判例を読む」



  47. 2008年度大学院演習「Internet Legal Research & Writing (ILRW)2008 練習問 題及び最終課題」
  48. 2007年度大学院演習「Internet Legal Research & Writing (ILRW)2007 練習問 題及び最終課題」
  49. 2006年度大学院演習「Internet Legal Research & Writing (ILRW)2006 練習問 題及び最終課題」
  50. 2005年度大学院演習「Internet Legal Research & Writing (ILRW)2005 練習問 題及び最終課題」
  51. 2004年度大学院演習「Internet Legal Research & Writing (ILRW)2004 練習問 題」
  52. 2003年度大学院演習「Internet Legal Research & Writing (ILRW)2003 」
  53. 2002年度大学院演習「Internet Legal Research & Writing (ILRW)2002 」
  54. 2001年度大学院演習「Internet Legal Research & Writing (ILRW)2001 」
  55. 2000年度大学院演習「Internet Legal Research & Writing (ILRW)2000 」
  56. 1998年度大学院英米法演習II「インターネット上のLegal Research」(法学者に よる検索)
  57. 1996年/1997年度大学院英米法演習II「インターネット上のLegal Research」 のページ



  58. 法学部講義・比較法社会論過去問題集
  59. 法学部講義・英米法試験過去問題集
  60. 英米法総論講義参考文献表


[リンク集:---英米法探求の深みへ---]



芹澤英明のホームページへ戻る。


Copyright (c) 1998-2007 by Hideaki Serizawa All Rights Reserved.

芹澤英明(Hideaki Serizawa)