●fortune
Mさんから,鶴屋吉信の福ハ内をいただくの図:
白餡を,黄身を使った桃山で包むという,あちらこちらの地域の郷土和菓子でよくありそうな構成ながら,すっきりしていておいしい。このタイプのものは,もはや飽きていたと思っていたので,びっくり。最近の物にありがちな,バターや練乳を入れてコクを出すといった小細工をしてないのもいい感じじゃないかと思う。
どうもありがとうございました。
« the day before the beginning of spring | メイン | kumi-shoku »
Mさんから,鶴屋吉信の福ハ内をいただくの図:
白餡を,黄身を使った桃山で包むという,あちらこちらの地域の郷土和菓子でよくありそうな構成ながら,すっきりしていておいしい。このタイプのものは,もはや飽きていたと思っていたので,びっくり。最近の物にありがちな,バターや練乳を入れてコクを出すといった小細工をしてないのもいい感じじゃないかと思う。
どうもありがとうございました。
このエントリーのトラックバックURL:
http://www.law.tohoku.ac.jp/~hatsuru/cgi-local/mt/mt-tb.cgi/3851