« 2011年08月 | メイン | 2011年10月 »
2011年09月28日
2011年09月27日
●eating Beijing 2
2011年09月26日
●man-han full dinner
2011年09月25日
●from Beijing
2011年09月24日
●tsunogoro 2011 september
2011年09月22日
2011年09月20日
●nego @ Rits
2011年09月19日
●source codes
法セミの連載で,RやStataのソースコードを提供したいとき,どうすればいいかな。
さすがに,法セミ本体に全部掲載するのは,スペースを食い過ぎてしまう。
2011年09月16日
●musubimaru
以前,稲葉せんせーと,菅原せんせーが亡くなった後に蔵書を寄付してくださるということで受け取りに行ったときに,稲葉せんせーが,「このお店のが喜ばれるんだよ」と手土産に購入した宝まんじゅう@宝万頭本舗(上杉)を久々にげっつしてみた:
右から,三色だんご・宝まんじゅう・独まん。
2011年09月13日
●harvest moon
2011年09月12日
●new serial essay
本日発売の法学セミナー10月号から,連載が始まりました:
法律家のための実証分析入門
とりあえず,初回のタイトルは前に書いたとおり「これからの「実証」の話をしよう」ですが,次回(11月号)のタイトルは「こんなの絶対おかしいよ」です。
2011年09月11日
●JSF2011
●Harvest Festival
本日は,大崎八幡の例大祭。御巡幸:
(AF Nikkor 18-200mm F3.5-5.6 VR)
2011年09月10日
●osaka and kobe souvenir
2011年09月09日
●kosanji
2011年09月08日
●a brand-new
2011年09月07日
●petite montagne
2011年09月06日
●sorairo
またまた頂き物シリーズ。空也最中で有名な空也のエキュート東京支店「空いろ」のどら焼きとクッキー:
2011年09月04日
●suzume-odori
来週末が大崎八幡の例大祭なので,今日は,その前の週ということでどんとロード八幡雀踊り:
(Ultron 40mm F2)
●castella
豪華なカステラをいただくの巻:
なんと桐箱入り:
2011年09月01日