« entrance fee | メイン | sasara »

2010年12月16日

sandfish

ネ申の魚:

朝市で鰰が安く出ていたのでげっつ。しょっつる煮よりも,この程度の量であればシンプルに塩焼きがよさそうだったので,塩焼きに。相変わらず旨みの強い魚。白身魚にもかかわらず,ここまで旨みが強いのも珍しい。身もぷりぷりしていて弾力感がある。鰰と言えば雌の卵のプチプチが有名だけれど,これ(両方とも雄)のとろーりとした白子も絶品(鱈きくよりおいしいんじゃないか?)だと思うんだけれどなぁ。
にしても,仙台にいると,鰰は大衆魚的な値段で食べられるのがうれしい。

こちらは,寒くなってきたので,クラムチャウダー:

クラッカー砕いて食べると(゚д゚)ウマー

トラックバックURL

このエントリーのトラックバックURL:
http://www.law.tohoku.ac.jp/~hatsuru/cgi-local/mt/mt-tb.cgi/2228

コメントする