●SFX
昨日の民法研究会で「不法行為法の目的」をやってきました。事前に「これって多分,もりたvsよねむらになるんぢゃ?」とFさんに言っていたら,こういうコメントが:
怪獣映画っぽいイメージです
ちょwwwwwwwwwwwwwwwwww
でもまぁ,実態はそんな感じになりました。うん。戦線はもちっと多方面に拡大してましたが。
その後は,遠方より来たるな方の接待で,花祭りへ。魚と日本酒がめちゃ旨かったです。イギリスから帰国したばかりの清水さんがえらく感動してました。まぁ,イギリス帰りなら何でも天国。ぶは。
勢いに乗って,たまたま入荷していた鮭児を注文。これすごいです。今ちょうど仙台三越で北海道物産展やってますが,そのチラシによると,鮭児は1切れ3675円,1本63000円!1切れで普通の鮭1本より高い(普通の生鮭なら,仙台朝市だと,半身で1000円しない)。もしかするともう一生食べられないかもしれないなー。味は鮭なんだけど,食感が鮭ではありませぬ。大トロって感じ。
コメント
土曜日に,東京のまんなかで怪獣s見ました.ふだんは仲良しさんなんですね☆
Posted by: F@水上バス乗りたかったです | October 9, 2007 11:45 AM
モスラ対ゴジラなのかガメラ対ギャオスなのかよく分からないけど... 普段から戦争しているわけではなくって,山場でだけっす。
水上バスは,隅田川の中では揺れないけれど,レインボーブリッジのあたりまで出てくると多少揺れます。まぁどうせ外洋じゃないので,たいしたことはありません。
Posted by: hatsuru | October 9, 2007 1:11 PM