美味しそうですね。
イタリアンメレンゲとはどういうものですか?
柚子は洋菓子にも合いますね。 スフレに使っても美味しいです。
Posted by: 通りすがり | 2008年11月15日 10:32
普通のメレンゲは卵白に砂糖を入れて泡立てるだけだけれど,イタリアンメレンゲは,砂糖を溶かして110-120C位にした状態で投入するので,しっかりとした泡になるし,艶も出るのです。メレンゲの中では一番好きだな。上のは,そういう艶が出てないので,失敗作。
Posted by: hatsuru | 2008年11月15日 12:15
おしえていただき、ありがとうございます。 スキルのいりそうなプロセスですね。
Posted by: 通りすがり | 2008年11月16日 00:38
そんなに難しくもないです。イタリアンメレンゲの失敗は初めてで,ただ単に目を離している間にシロップが煮詰まりすぎたのが原因orz
Posted by: hatsuru | 2008年11月17日 07:20
柚だと・・・香りが甘いので同じに作ると甘さが出過ぎにはならないですか?
Posted by: Vtれもんたると好きー!! | 2008年11月20日 23:21
レモンタルトは,フランス風のオリジナルのレシピで作ると,普通の日本人には,酸っぱすぎ・甘過ぎなので,日本で紹介されてるレシピは,たいてい日本人向けにアレンジされてます(レモンの量を減らしたり,上に載せるのをメレンゲでなく生クリームにしたり)。 それに,↑のは,レモンで作るときと同じに作らずに,a) 柚子果汁の量を増やし,かつ,b) 砂糖を少なめにしているので,大丈夫かと。
Posted by: hatsuru | 2008年11月21日 14:49
じゃあ食べたいです(無理?
Posted by: Vt期待通りw | 2008年11月22日 20:44
(初めてのコメントの時は、コメントが表示されるためにこのブログのオーナーの承認が必要になることがあります。承認されるまでコメントは表示されませんのでしばらくお待ちください)
名前:
メールアドレス:
URL:
情報を保存する?
コメント(スタイル用のHTMLタグが使えます)
コメント: late fall cooking
美味しそうですね。
イタリアンメレンゲとはどういうものですか?
柚子は洋菓子にも合いますね。
スフレに使っても美味しいです。
Posted by: 通りすがり | 2008年11月15日 10:32
普通のメレンゲは卵白に砂糖を入れて泡立てるだけだけれど,イタリアンメレンゲは,砂糖を溶かして110-120C位にした状態で投入するので,しっかりとした泡になるし,艶も出るのです。メレンゲの中では一番好きだな。上のは,そういう艶が出てないので,失敗作。
Posted by: hatsuru | 2008年11月15日 12:15
おしえていただき、ありがとうございます。
スキルのいりそうなプロセスですね。
Posted by: 通りすがり | 2008年11月16日 00:38
そんなに難しくもないです。イタリアンメレンゲの失敗は初めてで,ただ単に目を離している間にシロップが煮詰まりすぎたのが原因orz
Posted by: hatsuru | 2008年11月17日 07:20
柚だと・・・香りが甘いので同じに作ると甘さが出過ぎにはならないですか?
Posted by: Vtれもんたると好きー!! | 2008年11月20日 23:21
レモンタルトは,フランス風のオリジナルのレシピで作ると,普通の日本人には,酸っぱすぎ・甘過ぎなので,日本で紹介されてるレシピは,たいてい日本人向けにアレンジされてます(レモンの量を減らしたり,上に載せるのをメレンゲでなく生クリームにしたり)。
それに,↑のは,レモンで作るときと同じに作らずに,a) 柚子果汁の量を増やし,かつ,b) 砂糖を少なめにしているので,大丈夫かと。
Posted by: hatsuru | 2008年11月21日 14:49
じゃあ食べたいです(無理?
Posted by: Vt期待通りw | 2008年11月22日 20:44