おぉ、地元だ。しかも地元民しか行かないような、霊山とは! それにしても自転車で行くとは凄すぎです。はざ掛けの写真が懐かしくて、郷愁を誘いました。
Posted by: Y | 2007年10月29日 11:23
はざ掛けは確かに最近あまり見なくなった感じですね。この辺では,やたら気合いの入った案山子も見ました。 山に挟まれた川沿いに広がる狭い地域に無理に田んぼを作っている分,気合いが入ってるのかもしれません。
Posted by: hatsuru%ちょびっと筋肉痛 | 2007年10月29日 12:04
仮面ライダー、まさか先生が入っているんじゃ?
Posted by: うだつ | 2007年10月30日 08:33
ちょwwwwww
同じことをK@頭君にも言われました。
Posted by: hatsuru | 2007年10月30日 08:53
(初めてのコメントの時は、コメントが表示されるためにこのブログのオーナーの承認が必要になることがあります。承認されるまでコメントは表示されませんのでしばらくお待ちください)
名前:
メールアドレス:
URL:
情報を保存する?
コメント(スタイル用のHTMLタグが使えます)
コメント: Ryozen
おぉ、地元だ。しかも地元民しか行かないような、霊山とは!
それにしても自転車で行くとは凄すぎです。はざ掛けの写真が懐かしくて、郷愁を誘いました。
Posted by: Y | 2007年10月29日 11:23
はざ掛けは確かに最近あまり見なくなった感じですね。この辺では,やたら気合いの入った案山子も見ました。
山に挟まれた川沿いに広がる狭い地域に無理に田んぼを作っている分,気合いが入ってるのかもしれません。
Posted by: hatsuru%ちょびっと筋肉痛 | 2007年10月29日 12:04
仮面ライダー、まさか先生が入っているんじゃ?
Posted by: うだつ | 2007年10月30日 08:33
ちょwwwwww
同じことをK@頭君にも言われました。
Posted by: hatsuru | 2007年10月30日 08:53