オンライン授業実施に関するお願い及び接続試行・ガイダンスの実施について

学生各位

教務委員長

2020年4月9日

 すでにお伝えしましたように,新型コロナウィルス感染拡大に伴う東北大学の全学的方針に従い,本法科大学院は,当面の間,前期に開講する全ての授業について,オンラインで実施します。 このような緊急事態への対応は,私どもにとっても試行錯誤の連続ですが,高い教育水準を維持し,学生の皆さんに十分な学修機会を提供できるよう,全力で取り組んでいます。また,皆さんにとっても,この困難な状況において,新たなツールを用いて自ら勉強に取り組む経験を持つことが,将来における良き法曹の実現に寄与すると信じています。
 皆さんの安全を確保する観点から,オンライン授業は自宅や実家等で受講することを推奨いたします(当面の間,仙台への移動は不要です。対面授業再開の見通しが立ちましたら,その旨早急にお知らせいたします)。自宅や実家等で通信環境を整備することが困難な方に対しては,現在のところ,法科大学院の教室を開放して大学の通信設備への接続を認める方針です。ただし,今後の仙台市における感染拡大状況により東北大学の活動制限指針のレベルが引き上げられますと,このような措置が取れなくなります。25歳以下の利用者に限定されてしまいますが,携帯事業通信各社は,遠隔授業受講のための通信量確保のため,50GBの容量を無償提供すると発表されていることを申し添えます。通信機器に関しても,差し当たりお手持ちの機器を使用して,例えば音声のみで参加するのでも構いません。徐々に必要な環境を整えて下さいますよう,改めてお願い申し上げます。
 接続不良等の問題が生じる可能性については,現段階では次のように考えています。①教員側の接続不良等により授業が実施できなかった場合は,補講を行う。②学生側の接続不良等によって授業に参加できなかった場合については,直ちに当該学生の不利益として扱うことはしない。

 *オンライン授業の実施についてはこちらをご覧ください。
https://sites.google.com/view/teleclass-tohoku/forstudents

 すでにご案内申し上げましたように,オンライン授業の多くについて,zoomもしくはGoogle hangouts meetを通じて実施する予定ですが,各授業担当教員がT K Cの各授業科目ページに掲載する指示に従って下さい。

 *zoomの利用方法については,以下のURL及び別紙をご参照ください。
http://online-edu.astr.tohoku.ac.jp/knowledge/open.knowledge/view/17?offset=0

 *Google hangouts meetの利用方法については,以下をご参照ください。
https://drive.google.com/file/d/18qu_cjjxJof1WjbTU5QDR6LFgSj6CCoW/view
http://online-edu.astr.tohoku.ac.jp/knowledge/open.knowledge/view/6?offset=0

 2020年4月20日からのオンライン初回授業開始に先立ち,4月13日(月)〜17日(金)の期間,多くの授業科目について,学生の皆さんとの間で接続試行・ガイダンスを行います。TKCを通じて各科目担当教員が皆さんに対して,接続方法等の案内を発出しますので,是非ご参加ください。前期時間割に沿った時間帯で行うことを原則としていますが,変更等もあり得ますので,必ずT K C(全体及び各科目ページ)で確認して下さい。なお,現在のところ,ガイダンスのためにも,法科大学院の教室を開放することを予定しております。具体的な開放教室に関する詳細は、TKCの全体のお知らせ欄でお知らせいたします(今後の状況の変化により,教室が開放できない可能性もあります)。

 

< 前のページに戻る

△ このページの先頭へ