研究会・セミナー

【2013年3月31日(日)14:00~17:00】GCOE研究会

「生命科学研究の規制と支援の法制度に関する包括的研究」 (水野プロジェクト2)

報告

谷内 一彦 (東北大学・教授)

高野 忠夫 (東北大学・教授)

久保野 恵美子 (東北大学・教授)

開催場所

東北大学片平キャンパス エクステンション教育研究棟 3階 301

資料

フライヤー (PDF:141KB)

【2013年3月7日(木)13:00~14:20】GCOE研究会

“The Policy of  ‘Societalizing Social Welfare’ and Its Impacts on the Emerging Voluntary and Non-Profit Sector in China : A Comparative Study of Social Welfare in China and Japan”

報告

神田 文 (東北大学・シェフィールド大学 博士課程CNDC学生)

開催場所

東北大学法学研究棟3階 大会議室

(続きを読む…)

【2013年3月7日(木)15:00~】GCOE研究会

「労働契約における不当条項規制の意義」 (民法研究会共催) (水野プロジェクト2)

報告

石上 敬子 (同志社女子大学現代社会学部・助教)

開催場所

東北大学法学研究棟3階 大会議室

(続きを読む…)

【2013年2月21日(木)10:30-17:30】21世紀COE&GCOE フォローアップセミナー

「ジェンダー&ダイバーシティ研究の今後の発展に向けて」(仮題)

報告

21世紀COEおよびGCOE若手研究者

開催場所

東北大学片平キャンパ スエクステンション教育研究棟 3階 303講義室

(続きを読む…)

【2013年2月21日(木)15:00~】GCOE研究会

判例評釈
「1 人の氏名、肖像等を無断で使用する行為がいわゆるパブリシティ権を侵害するものとして不法行為法上違法となる場合」
「2 歌手を被写体とする写真を同人に無断で週刊誌に掲載する行為がいわゆるパブリシティ権を侵害するものではなく不法行為法上違法とはいえないとされた事例」

(民法研究会共催) (水野プロジェクト2

報告

王 冷然 (徳島大学大学院ソシオ・アーツ・アンド・サイエンス研究部・准教授)

開催場所

東北大学法学研究棟3階 大会議室

(続きを読む…)

【2013年2月15日(金)16:30-18:30】刑事法プロジェクト研究会

「スウェーデンにおける受刑者処遇(女子処遇を中心に)」(水野プロジェクト1)

報告

Gunilla TERNART (スウェーデン法務省・矯正・保護局ストックホルム管区長)

開催場所

東北大学片平キャンパス エクステンション教育研究棟1階 ジェンダー平等と多文化共生研究センター

(続きを読む…)

【2013年1月28日(月)15:00-17:00】勉強会

「女性・戦争・人権 」 (共催:仙台弁護士会)

報告

岡野 八代 (同志社大学大学院グローバルスタディーズ研究科・教授)

開催場所

仙台弁護士会 3階 301号室

(続きを読む…)

【2013年1月24日(木)14:40-16:10】東北大学法学部「国際関係論」講義兼GCOE研究会

「現在の日中関係の問題について」

報告

韓 冬雪 (清華大学・教授)

コメンテーター

鄧 衛 (清華大学・教授)

劉 震 (清華大学・副教授)

開催場所

東北大学川内南キャンパス 法1 第一講義室

資料

フライヤー (PDF:306KB)

【2012年12月21日(金)13:30-15:00】GCOE第40回月例研究会

「19世紀後半から20世紀初頭までのチェコ政治とネイション」

報告

中根 一貴(東北大学法学研究科・GCOEフェロー)

開催場所

東北大学法学研究棟3階 大会議室

資料

フライヤー (PDF:419KB)

(続きを読む…)

【2012年12月13日(木)15:00~】GCOE研究会

「契約形態や契約条件が大きく異なる金銭消費貸借契約間における過払金充当の可否」 (民法研究会共催)(水野プロジェクト2)

報告

丸山 愛博 (青森中央学院大学・講師)

開催場所

東北大学法学研究棟3階 大会議室

(続きを読む…)

Return to page top